タイトル | : Re: 昨年分の売掛入金 |
投稿日 | : 2015/02/28(Sat) 09:05:26 |
投稿者 | : 菅澤@IJssel < > |
参照先 | : http://www.ijsselkaikei.com/ |
> 2014年は白色申告でした。
> 2015年から青色申告にします。(開業日は1月1日)
これは、今回の申告は白色という意味ですか?
>
> 売上は銀行振り込みになっています。
>
> 2014年12月分の売掛は入力する必要がありますか?
売掛管理をすべきかどうかは、事業形態にもよると思います。
請求書を発行せず、入金までの期間が短く、給与の様に確実に入金されるという場合は、入金をもって売上にしてもいい場合があります。
ここでは、売掛管理をすべきという前提にします。
2014年12月分の売上10万円が、2015年1月末に入金されるとします。
この場合、2014年分の申告で未入金分の10万円も売上として計上し、2015年期首の売掛残高が10万円となります。
2015年1月末の入金は、売上ではなく売掛入金です。
具体的には、得意先名(資産)の入力科目を作成し、この科目で入金データを入力します。
これまで、入金をもって売上としていたものを、青色申告を機に売掛管理を行うという場合は、どこかの年で13か月分の売上を計上することになるかと思いますが、このあたりの処理については、専門家にお尋ね下さい。