[リストへもどる]
一括表示
タイトル売掛金
記事No3093
投稿日: 2018/01/08(Mon) 10:36:09
投稿者hana < >
いつもお世話になり、ありがとうございます。

売上入金時、振込手数料が引かれて入金されます。
その際の入力について教えていただけますか?

売掛管理をしていますので「入金科目=A社」で入力します。
ちなみに「振込手数料」は「雑費」に集計しています。

「売上を入力する」
http://www.ijsselkaikei.com/notime/uriage.html
こちらのページ内の「源泉徴収がある場合の入力」の
「源泉分を差し引いた〜」を「振込手数料を差し引いた〜」に変えて
対応すればよろしいでしょうか?

タイトルRe: 売掛金
記事No3094
投稿日: 2018/01/08(Mon) 21:58:24
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
> 「売上を入力する」
> http://www.ijsselkaikei.com/notime/uriage.html
> こちらのページ内の「源泉徴収がある場合の入力」の
> 「源泉分を差し引いた〜」を「振込手数料を差し引いた〜」に変えて
> 対応すればよろしいでしょうか?

源泉徴収と振込手数料は性質が少し違います。
振込手数料は売上時ではなく入金時に入力します。
入金の振込時に発生する費用だからです。

「預金通帳(現金出納帳)を入力する」で、資産科目=「A社」とします。入金された日付で出金額に振込手数料を入力して下さい。

また、「振込手数料」が定期的に発生するようであれば、「雑費」ではなく「銀行手数料」等、個別の集計科目を作成した方がいいかもしれません。

タイトルRe^2: 売掛金
記事No3095
投稿日: 2018/01/09(Tue) 10:43:51
投稿者hana
> 「預金通帳(現金出納帳)を入力する」で、資産科目=「A社」とします。入金された日付で出金額に振込手数料を入力して下さい。

ありがとうございます。やってみます。

下記の点につき、教えていただけますか?
> また、「振込手数料」が定期的に発生するようであれば、「雑費」ではなく「銀行手数料」等、個別の集計科目を作成した方がいいかもしれません。

現在、数社とのお取引があり、毎月振込入金があります。
その際必ず振込手数料が引かれて入金されます。
現在は「振込手数料」という入金科目を作成し、「雑費」に集計してありますが
「銀行手数料」等の「集計科目」を作成し、そこに集計したほうが良いということでしょうか?

タイトルRe^3: 売掛金
記事No3096
投稿日: 2018/01/09(Tue) 11:23:52
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
> 現在は「振込手数料」という入金科目を作成し、「雑費」に集計してありますが
> 「銀行手数料」等の「集計科目」を作成し、そこに集計したほうが良いということでしょうか?

はい、そうです。
費用の勘定科目(集計科目)は、既定の科目に当てはまらないものは自分で決めてかまいません。
もちろん「雑費」でもかまわないとは思いますが、金額が大きかったり、繰り返し発生する費用の場合は、税理士に科目を分けるように勧められることがあります。

タイトルRe^4: 売掛金
記事No3097
投稿日: 2018/01/09(Tue) 12:56:51
投稿者hana
> もちろん「雑費」でもかまわないとは思いますが、金額が大きかったり、繰り返し発生する費用の場合は、税理士に科目を分けるように勧められることがあります。

わかりました。やってみます。

いつもありがとうございます。
またよろしくお願い致します。