タイトル | : Re^2: 預金通帳入力 |
投稿日 | : 2015/05/15(Fri) 11:01:47 |
投稿者 | : tomi |
ありがとうございます。
回答を受けて少々疑問が増えましたのでよろしくお願いいたします。
◎集計定義には
事業主借・事業主貸 両方定義が存在しますが
現金(家計用)が支出のみの科目と考えれば「事業主貸」への
集計定義でよいのでしょうか?
◎集計定義で「家事・事業口座B」はどの科目にあたりますか?
基本は「事業用口座A」→「家事・事業口座B」の
お金の流れで逆はありません。
◎科目名称を変更したい、削除したい場合はどのようにすれば
よいでしょうか?