[リストへもどる]
一括表示
タイトル残高が合わない仮払い税金
記事No2436
投稿日: 2011/03/13(Sun) 00:54:32
投稿者やなぎさわ
青色申告メニューのチェックで、「帳簿別残高が全体の残高と合わない資産または負債科目が1件あります」と出ますが、それはどれのことなのかを確かめる方法がかわらないのですが、たぶん、私が昨年度から自分で設けた資産科目で、自分がもらっている給与や他の収入で支払われた源泉徴収(私が雇っているのではない、私が被雇用者)の額を、仮払い税金として分類してしまい、それが前期繰越と22年分が合計として期末の額になってしまったのを直すことができないためだろうと思います。どうしたらいいでしょうか?もうどうにもできないです(困)。

タイトルRe: 残高が合わない仮払い税金
記事No2437
投稿日: 2011/03/13(Sun) 08:17:14
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
> 青色申告メニューのチェックで、「帳簿別残高が全体の残高と合わない資産または負債科目が1件あります」と出ますが、それはどれのことなのかを確かめる方法がかわらないのですが、

記事No[2360]で回答している内容を再掲します。
−−−−−−−−
貸借対照表の「事業主借」「事業主貸」以外の項目を選択しダブルクリックで入力科目の内訳が表示されます。
この入力科目の内訳の一つを選択しダブルクリックで入力科目元帳が表示されます。
ここで、帳簿=「家計簿」(「青色申告」以外の帳簿)を選択して下さい。
データが1件も表示されなければ、すなわち全てのデータの帳簿が「青色申告」になっていれば、この入力科目はOKです。
この操作を繰り返し、帳簿が「青色申告」以外のデータを見つけて下さい。
見つかりましたら、そのデータの帳簿を「青色申告」に修正します。
−−−−−−−−

> たぶん、私が昨年度から自分で設けた資産科目で、自分がもらっている給与や他の収入で支払われた源泉徴収(私が雇っているのではない、私が被雇用者)の額を、仮払い税金として分類してしまい、それが前期繰越と22年分が合計として期末の額になってしまったのを直すことができないためだろうと思います。

この「仮払い税金」の前期繰越が「青色申告」以外の帳簿になっていませんか?
さらに、前年度の「仮払い税金」は確定申告後の納税又は還付の時に精算するデータを入力する必要があります。
22年度の決算書では22年度分のみの金額になるはずです。

タイトルRe^2: 残高が合わない仮払い税金
記事No2438
投稿日: 2011/03/13(Sun) 11:50:03
投稿者やなぎさわ
早々の返信に感謝します。残高が合わない1件は別なところで解決しました。
仮払い税金の前期繰越は青色申告になっています。税金の還付金を雑収入に入力し、決定した所得税額を租税公課で入力してみました。が、仮払い税金の期末の額が、前期繰越と22年度中に収めた源泉徴収税額の合計額になってしまったままです。基本もわかっていない自分のため、お手数掛けて申し訳ありませんが、教えてください。

タイトルRe^3: 残高が合わない仮払い税金
記事No2439
投稿日: 2011/03/13(Sun) 12:08:10
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
> 税金の還付金を雑収入に入力し、決定した所得税額を租税公課で入力してみました。が、仮払い税金の期末の額が、前期繰越と22年度中に収めた源泉徴収税額の合計額になってしまったままです。

例えば、前年度の「仮払い税金」の残高が3万円、決定した所得税額が2万円で、差額の1万円の還付を5月1日に普通預金へ振り込みで受けたとします。
入力科目は「所得税」(支出)を作成しておきます。
「伝票入力サブメニュー」→「支出元帳」で、支出科目=「所得税」とし、2件のデータを入力します。
帳簿=「青」 日付=5/1 科目=「仮払い税金」 支出金額=3万円
帳簿=「青」 日付=5/1 科目=「普通預金」 取消金額=1万円

「所得税」は経費にはなりませんので「租税公課」ではなく「事業主借(貸)」に集計して下さい。  

タイトルRe^4: 残高が合わない仮払い税金
記事No2440
投稿日: 2011/03/13(Sun) 12:51:30
投稿者やなぎさわ
たびたびすみません。支出科目に「所得税(支出)」を作成し、科目に「仮払い税金」を新規登録した際に支出にしたのですが、支出金額には入力できなくて取り消し金額にしか入力できません。普通預金の取り消し金額は入力できました。そして、その結果の賃借対照表の「仮払い税金」は元のまま変わっておりません。どうしたらよいのでしょうか?本当、何もわかっていなくてすみません。

タイトルRe^5: 残高が合わない仮払い税金
記事No2441
投稿日: 2011/03/13(Sun) 12:57:57
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
> 科目に「仮払い税金」を新規登録した際に支出にしたのですが、

「仮払い税金」は資産です。
「設定」→「入力科目」で、「仮払い税金」の区分を「資産」に変更できます。

タイトルRe^6: 残高が合わない仮払い税金
記事No2442
投稿日: 2011/03/13(Sun) 13:14:16
投稿者やなぎさわ
さらに合算されて、期末の「仮払い税金」額が増えてしまいました。すみません。

タイトルRe^7: 残高が合わない仮払い税金
記事No2443
投稿日: 2011/03/13(Sun) 13:27:46
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
[2441]で科目区分の変更の方法を回答しましたが、元々「仮払い税金」は繰越残高があったということですので、支出科目であったことは考えにくいです。

先の例の続きで説明します。
「預金通帳(現金出納帳)を入力する」で資産科目=「仮払い税金」としてみて下さい。
日付=1/1 科目=「前期繰越」 入金額=3万円
日付=5/1 科目=「所得税」 出金額=3万円

上記のデータの他に、22年度分の源泉税(仮払い税金)の入金額があり、その合計が最新残高となってますか?

タイトルRe^8: 残高が合わない仮払い税金
記事No2451
投稿日: 2011/03/13(Sun) 20:42:01
投稿者やなぎさわ
たいへんお世話になりました。以下の通りにしたのと、還付金を雑収入ではなく、仮払い税金に計上したことで解決しました。ありがとうございました!丁寧、迅速な対応に心から感謝します。

>
> 先の例の続きで説明します。
> 「預金通帳(現金出納帳)を入力する」で資産科目=「仮払い税金」としてみて下さい。
> 日付=1/1 科目=「前期繰越」 入金額=3万円
> 日付=5/1 科目=「所得税」 出金額=3万円
>
> 上記のデータの他に、22年度分の源泉税(仮払い税金)の入金額があり、その合計が最新残高となってますか?