[リストへもどる]
一括表示
タイトル解散手続き費用
記事No2316
投稿日: 2011/01/23(Sun) 22:17:39
投稿者コキーヌ
いつもお世話になります。
また、お聞きします。2点あります。
昨日お話しした通り
11・14から12・31までのデータを新たに作りました。

1点目
11/18事業用の通帳から
法人解散手続き費を224、900円を
行政書士事務所に振り込みました。

仕訳は、どうなりますか?

2点目
11/19光熱費(電気)
17,042円の50%按分 8,521円
を個人用JCBカードから引き落としされました。

仕訳はどうなりますか?
最初だけ、間違えては困るので
慣れるまで、お願い致します。

タイトルRe: 解散手続き費用
記事No2318
投稿日: 2011/01/24(Mon) 18:51:02
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
> 1点目
> 11/18事業用の通帳から
> 法人解散手続き費を224、900円を
> 行政書士事務所に振り込みました。
>
> 仕訳は、どうなりますか?

仕訳は事業用の通帳からの支出でいいのですが、その前に、法人解散手続き費が個人事業の経費にできるかどうかを確認する必要があるかと思います。
税理士さんにお尋ね下さい。

>
> 2点目
> 11/19光熱費(電気)
> 17,042円の50%按分 8,521円
> を個人用JCBカードから引き落としされました。
>

下記ページの下の方に、ガス代の帳簿間振分の例が記載されています。
http://www.ijsselkaikei.com/notime/bank.html

これで、「ガス」→「電気代」 「普通預金(家計用)」→「JCBカード」 定率0.2→0.5 とします。
その後、「領収書を入力する」で「電気代」\17,042を入力してみて下さい。
自動で帳簿間振分のデータが作成されます。

タイトルRe^2: 解散手続き費用
記事No2324
投稿日: 2011/01/25(Tue) 22:59:25
投稿者コキーヌ
また、つまづきました。(泣)
まず、電気代を家庭用JCBカードで
11/19 17,042円を50%按分 8521円の仕訳ですが
うまく出来ません。

入力科目のプロパティで帳簿が青色申告しかなく
家計簿を選べません。
初期の設定で、事業用を選んだのがいけないのでしょうか?
事業用+家計簿を選択すべきですか?
それとも別の理由で間違ってますか?

1、普通預金を選択
2、科目電気を選択しプロパティを開ける→帳簿家計簿選べない?

最初のやり方から、お願いします。



タイトルRe^3: 解散手続き費用
記事No2325
投稿日: 2011/01/26(Wed) 09:39:33
投稿者菅澤@IJssel < >
参照先http://www.ijsselkaikei.com/
事業用のデータファイルでは帳簿間振分はできません。
この場合は、「領収書を入力する」で出金科目(貸)=「JCBカード」、支出科目(借)=「電気代」、金額=8521円 とします。
摘要欄に、\17,042×50% 等、元金額と経費算入割合を記載しておきます。
又、元金×掛け率に\17,042×0.5とすると金額と摘要文が自動で入力されます。
どちらの方法でもかまいません。